「出典:ONE PIECE スタッフ【公式】/Official@Eiichiro_Staff/2022年7月15日午前0:01ツイート」
もしも『ONE PIECE(ワンピース)』の白ひげ(エドワード・ニューゲート)が社長だったら…?
どんなマネジメントスタイルで、部下たちに対してはどんなコミュニケーションをとって組織統制していくのでしょうか。果たしてそのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)とは…!?気になったので、全力考察してみました。
白ひげといえば、初登場シーンから男のロマン満載の最強海賊!点滴打ってるのに大樽の酒飲んでるって、昭和の大スター勝新太郎が退院後の記者会見で医者に禁止されているタバコを吸い始めて、「ビールはオレンジジュースみたいに美味いんだよ!」ってボケまくる姿以来やないかい!!
そんな白ひげが社長になったら…?
それでは、全力考察スタートです!
『ONE PIECE(ワンピース)』ってどんな物語?
『ONE PIECE(ワンピース)』は、 海賊王を目指す少年モンキー・D・ルフィが、仲間と共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求めて大海原を冒険する物語です。悪魔の実である「ゴムゴムの実」を食べてゴム人間となったルフィは、個性豊かな仲間たちと共に、強敵との戦いや世界の謎に挑みます。友情や夢をテーマにしたストーリーと、多彩でユニークなキャラクター、そして物語が進むにつれて明らかになる伏線回収も本作品の魅力です。また、アニメ主題歌も名曲揃いで、カラオケで毎回歌うオープミング曲『ウィーアー』の冒頭『俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てを そこに置いてきた!』は好きすぎて100回以上は歌っています!
そして、『ONE PIECE』シリーズで個人的に一番好きなシーンは単行本8巻68話の『4人目』のシーンです。
「オーナーゼフ!!!・・・・・・長い間!!!くそお世話になりました!この御恩は一生・・・!!! 忘れません!!!!」
かつて生死の境目を共に乗り越えたサンジがゼフに別れを告げるシーンです。去り際にゼフの「カゼひくなよ」という言葉に耐えきれず、サンジが涙ながらに叫びました。これまで憎まれ口ばっかり叩き合っていた二人ですが、別れを前にして、ようやく素直な気持ちを伝えることができたのです。海上レストランの仲間たちはもちろん、読者も大号泣の場面でした。直前に『積年の恨み!』とサンジに襲いかかって返り討ちにされるパティとカルネも最高!
「出典:ONE PIECE1/尾田 英一郎|集英社-SHUEISHA-」
白ひげって何者?
白ひげを知らない貴方のために簡単に説明します!
白ひげことエドワード・ニューゲートは、「世界最強の男」と称された海賊で四皇の一人です。三日月型の白いひげと身長666cmの巨体が特徴的で、乗組員を「息子」と呼ぶ家族主義です。そして、白ひげはゴムゴムの実を食べたルフィのように悪魔の実の能力者でもあります。白ひげの食べた実は「グラグラの実」。「グラグラの実」の能力者は陸海空に振動を起こすことができるため、陸を揺らせば地震が起き、海を揺らせば津波が起き、空間を揺らせば大気のヒビから衝撃波が発生させることができるという化け物級の能力を持っています。
白ひげは誇り高き海賊であり、伝説のゴール・D・ロジャーとも互角に渡り合ったとされています。その強烈なカリスマ性は多くの部下から尊敬され、懸賞金は50億4600万ベリーにのぼります。
「出典:ONE PIECE.com(ワンピース ドット コム)/エドワード・ニューゲート|キャラクター検索」
部下は息子!家族として愛情を注ぐ白ひげのマネジメントスタイル
「出典:ONE PIECE.com(ワンピース ドット コム)/約10年ぶりに「白ひげ海賊団」がアニメに登場!光月おでんが出会う白ひげとは…!」
まずは、白ひげの特徴的なマネジメント・コミュニケーションスタイルを挙げてみました。
【家族主義】
元々孤児で『家族』にはひとかたならぬ思いがあります。乗組員を「息子」と呼び、家族のように大切にしており、宿敵の息子であるエースですらも同様に息子と呼んでいます。
「みんなおれの家族だぜ」
「バカな息子をそれでも愛そう」
これらのセリフから滲み出る白ひげの愛情!ここまで想ってくれる上司なら、たとえ何があってもついていこうと思えますよね!
【愛されるカリスマ】
圧倒的な戦闘力とカリスマ性がありながらも、お茶目な発言で愛されるキャラの白ひげ。初登場シーンのセリフが「ハナったれとは話したくねェよアホンダラ」は、ワンピースファンの心をガッチリ掴みました。
【権限委譲】
白ひげ海賊団は16の部隊に分かれており、白ひげは50隻近い船団を統率していますが、各船の船長たちが自律的に行動することを認めています。この「権限委譲」の根底には、やはり船員を「息子」として扱い、家族のように大切にしているからこその深い信頼関係があってこそです。
各隊長は自分の部隊を自主的に管理し、運営する権限を持つことにより、海賊団全体の効率的な運営と迅速な意思決定を可能です。
白ひげは部下の長所と短所を理解しており、それを最大限に活かす観察眼と懐の深さを持っています。だからこそ、部下たちは自分の役割と責任を明確に理解し、自立して行動することができるのです!
つまり、白ひげは部下との家族のような深い絆によって成立し、昇華するマネジメントスタイル!仕事とプライベートの線引きはなし!嘘や建前も一切なし!
白ひげの下で働けば、きっと仕事に対して「やりがい」どころか「生き甲斐」すら見出すことができるでしょう!
先陣に立つ姿はまさに殿(しんがり)!名シーンから考察する白ひげの組織エンゲージメント
「出典:ONE PIECE.com(ワンピース ドット コム)/約10年ぶりに「白ひげ海賊団」がアニメに登場!光月おでんが出会う白ひげとは…!」
白ひげが仲間を『家族』と慕い続けることで爆上がりする組織エンゲージメントの事例を見てみましょう!
〜マリンフォード頂上戦争篇〜
エースの公開処刑が決まり、白ひげは“息子”であるエースを救うため、全軍を率いて海軍本部へ総攻撃を仕掛けました。これがマリンフォード頂上戦争です。
「ずいぶん長く旅をした……決着をつけようぜ…海軍!!」
白ひげは海震(グラグラの実)の能力を使って大津波を発生させ、戦争は幕を開けます。序盤、白ひげは戦艦「モビー・ディック号」から全軍の指揮を執り、その圧倒的な力で敵を次々と薙ぎ倒しました。しかし、仲間のスクアードに騙されて致命傷を負うことになります。それでも白ひげは決して屈せず、「これしきの傷で俺は止まらん!」と前線へ突撃します。
一度は白ひげ海賊団とルフィたちの活躍により、エースは処刑台から救出されます。しかし、海軍の赤犬(サカズキ)の白ひげを侮辱する挑発でエースが戦いに引き込まれ、戦闘の中、エースはルフィを庇って攻撃を受け、ルフィの腕の中で息絶えます。
エースの死、スクアードを騙す海軍、ルフィーの交戦、裏切り者のティーチ、ごった返す戦場。いよいよ劣勢の白ひげ海賊団。そこで白ひげはエースの死に怒りと悲しみを抱えながらも、戦いの先陣に立ちます。
「これが俺の最後の戦いだ。皆、無事に生き延びろ!」
まさに、それは当社の社名である殿(シンガリ)の姿そのものです。
そんな白ひげの姿に仲間達は大いに鼓舞されました。スクアードに刺された胸の傷、老齢と持病による体調悪化、海軍の総攻撃、いつ死んでもおかしくない状況でも決して倒れることなく、戦い続ける白ひげ。
そして、最期の瞬間が訪れました。最後の力を振り絞って敵を圧倒するものの、多勢に無勢で白ひげは倒れたのです。
「お前達には全てを貰った。感謝している、さらばだ息子達……!!」
白ひげの言葉に、戦場は一瞬静まり返り、その後、海賊たちの涙混じりの雄叫びが響き渡ります。
「ウオオオオオオオオォォォォォォォォォ!!!!!」
白ひげの最期は、まさに海賊といえど聖人。
愛と平和の象徴として、その姿は永遠に語り継がれるでしょう。
彼こそがMr. Love & Peace.
だから、白ひげの組織は家族のような深い信頼関係が構築され、組織のために貢献し合う気持ちや愛着心が爆上がりしているのです!!最高かよ!!
テーマパーク経営に最適!?白ひげの経営スタンスとは…?
「出典:ONE PIECE.com(ワンピース ドット コム)/第461話 決戦の幕開け!エースと白ひげの過去|TVアニメ」
白ひげの経営スタンスはどのようなものでしょうか?
白ひげは、従業員を「家族」として扱い、信頼と尊敬を基盤にして、各部門のリーダーに自律的な裁量を与えながらも圧倒的なカリスマ性と強い統率力で全体をまとめます。そんな白ひげの下で働く従業員は、士気が高く共通の目標に向かって団結しています。
このような白ひげの経営スタンスは、『全員リーダー経営』が近いと感じます。
例えば、サイバーエージェント社は創業からまもなくの間は、藤田晋氏の強烈なカリスマ性による「カリスマ経営」を行っていましたが、最近は優秀な新卒プロパー社員を筆頭とした「グループ経営」となっています。全員がリーダーとなり経営する。それが「全員リーダー経営」の経営スタンスです。
白ひげはまさに最近のサイバーエージェント社の経営スタンスに近いです。このような経営スタンスが力を発揮する業界は、テーマパークやリゾート経営です。家族の絆を重視して、良い結果を生み出すこと間違いなし!
白ひげ海賊団のテーマパークがあったら、めっちゃ行ってみたいですよね!
「お客様は神様です」ならぬ「お客様は家族です」!!
超アットホームでハートフルな空間に、家族みんな大満足の1日を過ごせそう。
【まとめ】最後に白ひげの思想をMVVにしてみた!
「出典:ONE PIECE.com(ワンピース ドット コム)/第472話 赤いぬの謀略!おとしいれられた白ひげ|TVアニメ」
では、最後に白ひげの思想をミッション・ビジョン・バリューで表現してみたいと思います。
【ミッション】
- 永遠の航海
【ビジョン】
- Love & Peace
【バリュー】
- 仲間殺しはタブー
- お前の酒を持って来い
- 金より家族
参考URL:https://mangakawiki.com/archives/4268
少しでも面白かった!参考になった!って方は、ぜひまた遊びに来てください!
次回は、「もしもが『デスノート』の夜神月が社長だったら?」の記事をお送りします!お楽しみに!
- 【MVV例】「もしも鬼塚 英吉が社長だったら?」を全力考察してみたら、今の日本に必要なリーダーだった…!
- 【MVV例】「もしもラオウが社長だったら?」を全力考察してみたら、圧倒的な意志で突き進む、揺るがぬ覇者だった…!
- 【MVV例】「もしも安仁屋 恵壹が社長だったら?」を全力考察してみたら、感情的でドスレートなカリスマだった…!?
- 【MVV例】「もしもはたけカカシが社長だったら?」を全力考察してみたら、仲間想いのマネジメントはメリットしかなかった…!
- 【MVV例】「もしもクロロ=ルシルフルが社長だったら?」を全力考察してみたら、自分より組織を活かすスタイルに痺れた…!
自分たち”らしい”組織文化を創り出す支援をしています。
自分たち”らしい”理念を軸に、従業員同士の共感力を高め、組織エンゲージメント(自主的貢献意欲)を向上させて業績改善に繋げます。理念策定、浸透、活用のプロフェッショナル集団です。自分たち”らしい”組織文化を差別化の武器にされたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。