Vision

シンガリーのVISION

Concept

はたらいて泣こう

人生の1/3の時間を共にする仕事。どうせ人生一度きり、はたらいて思いっきり泣こうじゃないか。

Mission

世界をムードメイクする

Singerlyと関わる仲間たち(Singerly Family)と『失われた30年』の下剋上。
『エンタメ×学び』の日本カルチャーで、
もう一度世界の『Japan as No.1』へ

Vision

仕事メンヘラ社会の爆誕

経済的にも感情的にも豊かな国、日本へ。
日本は経済的に豊かな国である。しかし感情的にも豊かな国でしょうか。
仕事はしんどい!つまんない!我慢するものだ!それでいいのか。
未来の子ども達に胸を張って『仕事って最高だぞ!』と言えるような社会にしたい。
その為には大人たちがもっと喜怒哀楽を爆発させていくことが必要なのではないか。
喜怒哀楽がマキシマムになる社会を爆発的に誕生した景色。
我々はそんな景色を目指しています。

Value

1.大義仁義正義

誰より崇高な大義を志し
誰よりも熱い仁義を尽くし
誰よりも真っ直ぐな正義を貫く

2.三ツ星ユニーク

三ツ星レベルの御上品さとユニークさで”面白い”ものを生み出し続ける。
差別化には「非常識」が求められ、その本質はユニークさである。

3.学んで捨てる

学ぶは足し算の進化である。
足せば足すほどコクが出る。
捨てるは引き算の革新である。
引けば引くほど鮮明になる。
足して引く、引いて足す。
足し引きの哲学がここにある。

4.米粒クラフト

米粒のように細かく大量な行動をしよう。行動量と行動力が全て。また炊く前の硬さ=戦略の密度、炊いた後の甘さと柔らかさ=戦術の楽観を示す

5.神速レスポンス

学速さは機能的な価値である。
だが、神を超えたスピードは違う。
そこでは感動が生まれる。